
・これからWordPressでブログを始めるけど、有料テーマでおすすめはありますか?
・良さそうなテーマがたくさんあって決めれない。
こんな悩みを解決します。

Twitter:(@opio1224)
有料テーマ選びは誰もが迷う部分です。
私もはじめて有料テーマを導入したときは、迷いに迷って決めるのに苦労しました。
そういった悩みを解決するために、おすすめな有料テーマを3つまで厳選したので紹介します。

この記事を読み終わると、ブログを始めるのに重要なテーマ選びを完了でき、ブログ運営をはじめられますよ。
ちなみに、当ブログで使用しているテーマも3つの中に入っています。
それでは本題へいきましょう。
WordPressで有料テーマを導入する理由!


そもそも有料にする必要あるの?

有料テーマにはお金を払うだけの価値があるよ。
テーマには大きく分けると、無料のテーマと有料のテーマがありますがおすすめは『有料テーマ』です。
その理由を解説していきます。
- WEB初心者でもかんたんに本格的なサイトをつくれる
- SEOが強いので、集客や収益力のUPする時間を短縮できる
- デザインが洗練されている
- 簡単にカスタマイズできるので、記事に集中できる
有料テーマの多くはデザインが良くカスタマイズも分りやすいので、オシャレなサイトを簡単に作れます。
特に初心者の人が無料テーマを導入すると、カスタマイズに時間を取られてしまうので、最初から有料テーマの導入をオススメします。
有料テーマを導入する理由については、こちらで詳しく解説しているので、よかったら参考にしてください。

WordPressテーマを後から変更するのはすごく大変な作業になるので、最初から有料テーマで始めるのがおすすめです。
【厳選】WordPressおすすめ有料テーマ3選

それでは、おすすめの有料テーマ3つを紹介していきます。
今回は、デザイン性も機能性も優れたテーマを厳選したので、どれを選んでも失敗はありません。

1つずつ詳しく解説していきます。
おすすめ有料テーマその1
SWELL(スウェル)

デザイン性 | |
カスタマイズ性 | |
使い心地 | |
初心者向け | |
値段 | 17,600円 (税込) |
『SWELL』はLOOS WEB STUDIO の「了さん」が開発したテーマです。
2019年3月に販売開始され、まだ利用者も少ないですが、今後かくじつに利用者が増えると予想されています。
SWELL(スウェル)の特徴
- WordPress最新エディタの『Gutenberg』に最適化している
- 投稿画面、カスタマイズ画面ともに分かりやすく使いやすい
- サイト表示スピードが速い
- デザインがシンプルで洗練されている
SWELLの最大の魅力と言えば『Gutenberg』の、その圧倒的な使い心地と洗練されたシンプルなデザインです。
マウス操作で直感的に記事を作成できるので、デザイン調整などで時間を要することもなく、あっという間にコンテンツを作れます。
ブログは記事作成に大半の時間を費やすので、投稿画面が使いやすいのは非常に重要になります。
それにくわえてカスタマイズ性能も高いうえに分りやすいので、『SWELL』はほんとに使いやすいテーマです。

時間に制限のある副業ブロガーにとって、使いやすいテーマは最高の味方です。
ちなみに当サイトで使用しているテーマも「SWELL」になります。
SWELLについて詳しいレビューを知りたい人は、こちらの記事で解説しているので参考にしてください。
おすすめ有料テーマその2
AFFINGER5(アフィンガー5)

デザイン性 | |
カスタマイズ性 | |
使い心地 | |
初心者向け | |
値段 | 14,800円 (税込) |
AFFINGER5(アフィンガー5)は、株式会社オンスピードが開発したテーマです。
アフィリエイターの上位層はAFFINGER5の使用率が高く、非常に使用者の多いテーマになります。
AFFINGER5(アフィンガー5の特徴)
- 収益化を目指す人に便利な機能が豊富にある
- カスタマイズ性が非常に高い
- 有名なアフィリエイターが多数使用している
- 記事装飾がたくさんあり、デザインも良い
AFFINGER5は収益化に特化したテーマになっています。
ブログで収益を目指すための便利な機能が充実しています。とにかく効率よく収益を目指したい人に、おすすめのテーマです。
SEO対策に強いだけでなく、カスタマイズが自由にできるのも人気の理由となります。
デザインも非常に良くボックスなどの記事装飾も豊富にあるので、スキのないテーマとなっています。

カスタマイズ性能の高さ目当てで乗りかえる人も非常におおいですよ。
おすすめ有料テーマその3
THE THOR(ザ・トール)

デザイン性 | |
カスタマイズ性 | |
使い心地 | |
初心者向け | |
値段 | 14,800円 (税込) |
THE THOR(ザ・トール)は、フィット株式会社が開発したテーマです。
すごくオシャレでかっこいいデザインに仕上がっているテーマです。
THE THOR(ザ・トール)の特徴
- カスタマイズ性が高く、デザインが豊富
- お問い合わせフォーム、サイトマップが標準装備
- SEOが強く、サイト表示スピードが速い
- Googleが推奨する「PWA技術」を標準装備
PWA技術とはサイトをスマホで見たときに、表示速度が上がり通信料も少なくなる技術です。
THE THOR(ザ・トール)は特に集客に強いテーマです。
SEO対策で重要になってくるサイトの表示スピードが素晴らしく速く『THE THOR』にテーマを変えただけで、上位表示された例もあります。
AFFINGER5とよく似たテーマなので、『THE THORのデザインが好き!』と思ったらTHE THORを選ぶといいでしょう。
日本一を目指しているテーマなので、今後のアップデートにも期待できる将来が有望なテーマです。
WordPressテーマ購入時によくある質問!

テーマ購入時によくある質問は以下の2点になります。

更新もしっかりされるので、いちど購入すればずっと使える良いテーマばかりです。
まとめ:最高のテーマでブログを始めよう!

今回はWordPress有料テーマおすすめ3選を紹介してきました。
今回紹介した有料テーマはどれもSEOに強くカスタマイズ性も高いので、デザインの好みで選んでもいいと思います。
素晴らしいテーマを手に入れ、あなただけの魅力的なサイトを作っていきましょう。
今回は以上です。ありがとうございました。
質問はこちらへお願いします